設計コンペ参加依頼のお断りメール 文例
件名:(「○○システム設計コンペ」の件/「○○システム設計コンペ」ご辞退のご連絡)
〇〇〇〇株式会社
〇〇部〇〇〇〇様
平素お世話になっております。
〇〇〇〇株式会社
〇〇部〇〇〇〇です。
この度は貴社○○システム設計コンペへのお誘いをいただき、お礼申し上げます。
しがしながら今回のコンペへの参加はご辞退させていただきます。
それといいますのも、貴社よりご提示いただいた(仕様、価格、納期)を慎重に検討した結果、
弊社の(力量/取り扱い製品/工法)では、(ご期待の沿える/ご満足のいく)ご提案ができないと判断いたしました。
折角の(お声がけにお応えできませ/ご期待に沿えません)ず、心よりお詫び申しげます。
本件に関しては誠に申し訳いこととなりましたが、また別の機会にお声をいただますようお願い申し上げます。
なお、お預かりいたしました資料は郵送にてご返却させていただきますのでご査収ください。
取り急ぎ、お詫びと設計コンペご辞退のご連絡まで申し上げます。
*************************
署名
*************************
設計コンペ参加依頼のお断りメール 文例
件名:(「○○設計提案コンペ」の件/「○○設計提案コンペ」ご辞退のご連絡)
〇〇〇〇株式会社
〇〇部〇〇〇〇様
〇〇〇〇株式会社
〇〇部〇〇〇〇です。
この度は「○○設計提案コンペ」への参加の機会をいただき、心よりお礼申し上げます。
(しかしながら/申し上げ難いのですが)、今回のコンペはご辞退させていただきたく、ご連絡を差し上げました。
貴社よりの資料を拝見しますと随所に(特定の機器を前提にしている/かなり詳細な)仕様の記載みうけけられます。
そのため弊社の(製品/取扱い製品)(で実現するのは/では置き換えや独自性をを示すことが)困難と判断いたし、
折角のお誘いでありますが、ご辞退することとなりました。
今回は、(弊社の力量不足でお役に立てません/申し訳ないこととなりました)が、またの機会がありましたらお声をいただければ幸いに存じます。
なお、お預かりいたしました資料は郵送にてご返却させていただきますのでご査収ください。
取り急ぎ、設計コンペご辞退のご連絡まで申し上げます。
*************************
署名
*************************
- 断り状/拒絶状/お断りメール 文例
- 断り状/拒絶状(ビジネス) 書き方
- お願いのお断り文例
- 値引きお断り 拒絶状 文例
- 値引きお断りメール 文例
- コストダウンお断り 拒絶状 文例
- コストダウンお断りメール 文例
- 注文のお断り 文例
- 注文お断りメール 文例
- 見積りのお断り 文例
- 見積りお断りメール 文例
- 提案コンペ参加依頼のお断り 文例
- 設計コンペ参加依頼お断りメール 文例
- 新規取引/新規口座開設のお断り お断り 文例
- 新規取引/新規口座開設のお断りメール 文例
- 支払条件変更お断り 拒絶状 文例
- 支払条件変更お断りメール 文例
- 数量変更/注文取消お断り 拒絶状 文例
- 数量変更/注文取消お断りメール 文例
- 無償の設計変更お断り 拒絶状 文例
- 無償の仕様変更お断りメール 文例
- 契約更新/契約変更のお断り 文例
- 契約更新/契約変更お断りメール 文例
- 派遣契約更新のお断り 文例
- 派遣契約更新お断りメール 文例
- 工場見学のお断り/メール 文例
- 寄付のお断りメール 文例(団体宛)
- 寄付のお断り 文例(団体宛)
- 寄付のお断りメール 文例(知人/友達宛)
- 寄付のお断り 文例(知人/友達宛)
- 工場見学のお断り/メール 文例