詫び状/謝罪(自身の万引きの示談)に対する承諾の返事文例
(拝復-結びは敬具)
早速ではありますが、(先般にことで/先日のことに関して)お詫び(と示談のご提案を頂戴して/のお便りを)(拝読さ/読ま)せていただきました。
または
(冠省/前略-結びは早々)
(先日/昨日/この度)ことでは、(私の不在の際に/(お詫び/謝罪)のためわざわざ)(当店にお越しいただき/事務所にお越しいただいた)とお聞きして(メール/お便り)いたしました。
または
早速ながら、先般(の不始末/に万引き)に関しての示談のことで、素早いご対応(ありがたく存じます/いただき安心いたしました)。
または
早速ではありますが、(ご丁寧な/先般のことでお詫びの)(電話をいただき、内容を聞かせていただきました/お便りを(拝読さ/読ま)せていただきました)。
(私/当店)としては、持ち去ろうとした品を買い取って(いただくだけで結構であります/いただいたことでそれ以上のことは何も要求することはございませんので、(お気になさらないでください/(示談金/迷惑料)などは無用にされていただきますようお願いいたします)。
または
当店としては、(万引きした品を買い取っていただきたことで被害はありませんので/貴殿が深く反省して謝罪されておれることから)、(ΟΟ様/貴殿)が(心配されて/気になさって)いるよな(ことは/警察へに被害届の提出など)いたしませんが、今後二度と同様なことをしないよう肝に銘じ(られていただければ幸いに存じます/ていただきまうようお願いいたします。
または
(私/当店)としては、(ΟΟさんが/貴殿)が(酔っていた/その場で謝罪された/精神的に不安定であたようにみうけられ/定職もつかれている//初犯であろうとの判断した/ΟΟ)ことから今回に(だけ/関して)は、警察への被害届の提出は控えることにしましたが、今後二度と同様のことのないよう(ご注意/肝に銘じられて)いただきたく(存じます/ことを願うばかかりです)。
または
正直申しまして(ご対応次第では警察に被害届を提出することも考えまいた/誠実な対応がない場合は相応の対応をと取らざるを得ないと考えておりました)が、(ОΟ(様/さん)/貴殿)から(ご丁寧な謝罪をされたうえで)商品を買い取るとのご提案いただいたましたので、(それを踏みとどまった次第です/それを了承させていただくことにしまいた)。
先般のご提案に関するお返事まで申し上げます。
または
今回だけは内々ですましますが、今後は(重々ご注意いただけますれば幸いに存じます/今回のことを肝に銘じられていただけますようお願いいたします)。
または
(取り急ぎ、/略儀ながら書中にて)お返事まで申し上げ(た次第です/ました)。
早々/敬具
平成О年О月О日
ΟОΟО ΟО店
店長 ΟООΟ
ΟООΟ 様
本サイトでは、手紙、はがきやビジネス文書等の紙ベースの文例又は例文は【ОΟ文例/例文】、メールは【ОΟメール文例/例文】と表記されています。また、ビジネス文書は、【ビジネス ОΟ文例/例文】、雛形は【ОΟ書式】と表記しています。
関連文例&コンテンツ
- お詫び/謝罪(ビジネス文書/対会社宛)への返信文例/例文
- お詫び/謝罪(個人間)への許容の返事文例/例文
- 詫び状/謝罪(迷惑駐車)に対する(許し/許容)の返事文例/例文
- 詫び状/謝罪(貸し金の返却遅れ)に対する(許し/許容)の返事文例/例文
- 詫び状/謝罪(暴力振るわれた_友達宛)に対する(許し/許容)の返事文例/例文
- 詫び状への許しの返事(急な予定変更)文例/例文
- 恋人間(口論/喧嘩)の(反省/お詫び)への返信メール文例/例文
- 男女間(交際申込の断り)お詫びへの返信メール文例/例文
- 男女間(養育費遅れ/未払のお詫び)への返信(元妻から元夫)メール文例/例文
- お詫びメール/詫び状 文例/例文
- お断りメール/断り状/拒絶状 文例/例文