盗難/犯罪被害お見舞いのお礼状文例(親戚宛)
盗難/犯罪被害お見舞いお礼 のお礼状文例(軽微_親戚宛)
拝復 〇〇の候、(叔父様/叔母様/〇〇さん)におかれましてはますますご(健勝/清祥)のこととお慶び申し上げます。
さて、この度は(思いもよらぬことで/長男〇〇への〇〇で
/〇〇への〇〇事件で)、
(叔父様/叔母様/〇〇さん)にもご心配をおかけしてしまい申し訳なくございませんでした。
また、(お見舞い状/励ましのおことば)までいただき、ありがとうございました。
幸いにして、
(犯人は何も取らずに逃げました
/〇〇に怪我はなくすみました/近くいた人の機転で事なきを得ました)が、
(連絡を受けた時は、耳を疑いそのことが信じられませんでした
/酷いことをするものだと憤っています/何故このような酷いことをするのかと憤慨しています
/〇〇は、一人で登校するのを怖がっていました/〇〇に防犯ブザーを持たせるようにしました)。
(いまは警察の現場検証も終り/犯人は数日後に捕まり
/あれから少したち〇〇は、その恐怖から立ち直り元気になり)、
私たちも(落ち着きを取り戻しましたので/平穏な生活へと戻りましたので)、
(叔父様/叔母様/〇〇さん)もどうか、ご休心ください。
時節柄、(叔父様/叔母様/皆様)方におかれましてはくれぐれもご自愛ください。
敬 具
令和〇年〇月〇日
〇〇〇〇
〇〇〇〇 様