借用証書/金銭消費貸借契約書文例

借用証書/金銭消費貸借契約書文例(簡易版)


金銭消費貸借契約書

貸主       を甲、借主       を乙として、甲乙は、次のとおり金銭消費貸借契約を締結した。

第1条  甲は乙に対し、本日、金     万円を貸付け、乙はこれを借受けて受領した。
第2条  乙は甲に対し、前条の借入金      円を令和  年  月  日限り、甲の住所に持参し、又は甲の指定する銀行口座に送金して支払うこと。
上記の金銭消費貸借契約を証するため、本契約書2通を作成し、甲乙署名捺印の上、各々1通を所持する。

令和〇年〇月〇日

     貸主(甲) 住所
            氏名        印
     借主(乙) 住所
            氏名        印

 

金銭消費貸借契約書とは

金銭消費貸借契約書とは、お金の貸し借りを規定した契約書です。一般には借用書と呼ばれますが、正式には金銭消費貸借契約書です。
 
金銭消費貸借契約書は、文字どうりお金の貸し借りを目的といていますが、支払いがない場合は不動産や動産(自動車や絵画・骨董)を差入れるなどの条件をつけてもかましません。
金銭消費貸借契約書には、最低でも以下のことを記載します。
 1)貸主、借主、連帯保証人の氏名・住所の明示
 2)現実に貸付た金額
 3)返済時期、(分割なら毎月月末など、明確な定める)
 4)返済方法(銀行送金か現金持参か)
 5)利息は年率で何%か
 6)遅延時の規定
 7)貸主、借主、連帯保証人の署名・捺印
 
 以上は、最低限の記載事項であり、他に連帯保証人、抵当権の設定、強制執行認諾条項付公正証書作成の承認等必要であれば記載します。
 

Posted: 2005 - Updated: 12/30/2006

 
 
文例一覧policy運営者情報免責事項