離婚報告とお詫び(有責者から仲人宛)文例
離婚報告とお詫び文例(有責者から仲人宛)
拝啓 〇〇の候、〇〇(様/様方)にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、私〇〇と〇〇は二人で話し合って離婚することになりました。
〇〇様ご夫妻には(何かと(お世話になった/お心遣いをいただいたいた)/ご媒酌の労を取っていただいのにもかかわらず、(私の軽率な行動/浮気が原因で/私が不甲斐ないばかりに)このようなことになりましたこと、深くお詫び申し上げます。
今回のことは、全くもって私の不徳の致すところで深く反省しております。
私の(軽率な行動/未熟さ/身勝手さ)からこのようなこととなり〇〇様(の顔を潰してしまい/の信用まで傷つけて/からのご恩を仇で返して)
しまい、お許しを請うのもおこがましいのですが、
何卒今後もご厚情を賜り)ますようお願い申し上げます。
甚だ略儀ながら書中にてお詫びまで申し上げます。
敬 具
令和〇年〇月〇日
〇〇〇〇
〇〇〇〇 様