受賞/表彰祝い(法人/団体) お礼状 文例
拝啓 〇〇の候、貴社におかれましてはますますご(隆盛/清栄)のこととお慶び申し上げます。
平素は格別の(ご愛顧/お引き立て)を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、この度の〇〇(表彰/賞受賞)に際しまして早速ご丁寧なお祝いとご過分な品を頂戴し、(甚だ恐縮しております/誠にありがたく、厚くお礼申し上げます)。
今回の(〇〇表彰の(名誉にあずかりました/栄誉を授けられました)のも多くの皆様方の(ご支援とご指導のおかげと/ご(協力/尽力)の賜物と)存じ、深く感謝いたしておるところです。
(かかるうえは、/これを機に)(これまで以上に/ますます)〇〇(に励んで/の〇〇をして)まいる所存でありますので、今後とも(更なる/一層の)(ご尽力/ご協力)を賜りますようお願い申し上げます。
(取り急ぎ/甚だ略儀ながら)、書中をもちましてお礼申し上げます。
敬 具
令和〇年〇月〇日
〇〇〇〇株式会社
〇〇部〇〇課
〇〇〇〇
〇〇〇〇株式会社
(役職) 〇〇〇〇様
または
〇〇〇〇株式会社 御中
関連文例一覧
受賞祝い(法人/団体) お礼状 文例(商品/製品に関する賞)
拝啓 〇〇の候、(貴社におかれましてはますますご隆昌/〇〇様におかれましてはご健勝)のこととお慶び申し上げます。
この度、(〇〇〇品評会に/〇〇〇大会)におきまして、当社〇〇〇が〇〇賞を受賞できましたことは、ひとえに(皆様/貴社/〇〇様)のご(指導/協力/助言)あっての賜物と心よりお礼申し上げます。また、早速ご丁重なご祝詞まで賜り、(誠にありがたく存じます/たいへん恐縮しておる次第です)。
(このうえは/これを良い機会とし)、(更なる/一層の)(商品開発力の研鑽/技術力の向上)に注力し、皆様のご期待にお応えできるよう努力してまいりますので、今後ともご(支援/協力/指導)を賜りますようお願い申し上げます。
甚だ略儀ではありますが、書中をもってお礼申し上げます。
敬 具
令和〇年〇月〇日
〇〇〇〇株式会社
〇〇部〇〇課
〇〇〇〇
〇〇〇〇株式会社
(役職) 〇〇〇〇様
または
〇〇〇〇株式会社 御中
関連文例&コンテンツ
- 月毎の時候の挨拶一覧
- お礼状 文例
- 個人の個人の受賞祝い お礼状 文例
- 受賞/表彰祝い(法人/団体) お礼状 文例
- 役員/議員当選祝い お礼状 文例
- ショールーム/物流センター新設祝い お礼状 文例
- 会社設立パーティー/開業祝い来場のお礼 お礼状 文例
- 新社屋/工場落成式典出席のお礼 お礼状 文例
- 支店開設/店舗開店パーティー来場のお礼 お礼状 文例
- 各種式典/行事出席のお礼 お礼状 文例
- お祝い/祝賀会/激励会/壮行会出席のお礼 お礼状 文例
- 社長就任祝い お礼状 文例
- 役員就任祝い お礼状 文例
- 支店長/本部長/事業部長就任祝い お礼状 文例
- 栄転祝い お礼状 文例
- 昇進祝い お礼状 文例
- 新店舗オープン記念パーティーご招待 お礼メール 文例
- 新店舗オープン記念パーティーご招待 お礼状 文例
- 会社設立/創立/支店開設式典ご招待 お礼メール 文例
- 会社設立/創立/支店開設式典ご招待 お礼状 文例
- 会社設立お祝い お礼状 文例
- 支店/営業所開設お祝い お礼状 文例
- 新社屋落成お祝い お礼状 文例
- 新工場落成/竣工お祝い お礼状 文例
- リニューアル/改築/増築お祝い お礼状 文例
- 開店祝い お礼状 文例
- 新規開店(花/祝電/祝詞) お礼状 文例
- 懇意していただいたお礼 お礼メール 文例
- 懇意していただいたお礼 お礼状 文例