汎用性を高めるために文例中に状況やニュアンスの異なる選択語句または文章が括弧内に入れてるものがあります。 ご利用の際にはそのかなの一つを選び他の語句は削除してご使用ください。
誕生日プレゼント 送り状 文例(嫁から父宛)
お父様、お誕生日おめでとうございます。
ご無沙汰ばかりしておりますが、その後お変わりはございませんか。お陰様で、私たちは家族ともども何事もなく、元気に暮らしています。
お父様は、〇歳を迎えられたとは言っても、まだまだ(若々しい/お元気そう)ですから、これからも今以上に(若々しく/お元気で)おられることを私たちも心から願っています。
お誕生のプレゼントとは名ばかりのささやかな品ですが、日頃の感謝の気持を込めてお贈りします。どうぞお受け取りください。
まだまだ、暑い日が続いていますので、くれぐれもお体にお気をつけください。
末筆ですが、お母様にもよろしくお伝えくさい。
草 々
〇〇〇〇
誕生日プレゼント 送り状 文例(嫁から母宛)
お母様、お誕生日おめでとうございます。
日頃は何かとお気遣いいただきありがとうざいます。
お陰様で私たちもつつがなく暮らしております。
聞くところによると、血圧が高く病院に通われているとのこと、
くれぐれも無理はなされず、いつまでもお元気でおられてください。
先日、家族揃ってデパートに行き、お母様への誕生日プレゼントを買い求めましした。
何にするか家族全員でいろいろ考えて、〇〇〇をお贈りすることにしました。お気に召していただければ幸いです。
これから少しずつ寒くなりますので、お風邪をめされないようご自愛ください。
末筆とはなりましたが、お父様にもよろしくお伝えくさい。
草 々
〇〇〇〇
関連文例一覧
誕生日プレゼント 送り状 文例(娘から親宛)
(お父さん/お母さん)、お誕生日おめでとうございます。
(お父さん/お母さん)は、いつも元気なので、もっと若いように感じてましたが、
今年でもう〇歳なのですね。もうそろそろ頑張りすぎないようにしてはどうですか。
これからは、健康にも少しは気をつけて、まだまだ長い人生を(お父さん/お母さん)と
二人、楽しく過ごす術でも考えるのもいいんじゃないですか。
子供たちの受験や部活やらで最近そちらに行けませんでしたので、今年の正月は子供たちを
連れて帰ろうと思っています。孫たちに逢うのは久しぶりでようから大きくなったのにびっくりするでしょうね。
楽しみに待っててください。
今日、日頃の感謝の気持ちも込めて誕生日プレゼントを送りました。気に入ってくれたら嬉しいです。
少し寒くなってきましたので、お二人とも身体には気を付けてお過ごしください。
草 々
〇〇〇〇
誕生日プレゼント 送り状 文例(息子から親宛)
(お父さん/お母さん)、誕生日おめでとう。
(お父さん/お母さん)には、いつも心配ばかりをかけて、
何ひとつ親孝行らしいことができていないから
今年の誕生日は、日頃の感謝の気持ちも込めて誕生日プレゼントを贈ります。気に入ってくれるかな。
僕も今年で〇歳に(なる/なった)からそろそろ僕のことより、
自分たちの健康を心配しつつ、人生を楽しんでみたらどうですか。
若い頃、(好きだった/やっていた)〇〇をまた始めるなんてもいいんじゃない。
季節の変わり目ですから二人とも風邪など引かないように気を付けてください。
〇〇〇〇
誕生日プレゼント 送り状 文例(祖父母宛)
(おじいちゃん/おばあちゃん)、お誕生日おめでとうございます。
(おじいちゃん/おばあちゃん)は、これで〇歳になるんですね。
いつも元気そうだから〇歳だなんて思えなくてびっくりしています。
いつもいつも、(おじいちゃん/おばあちゃん)の畑で採れた野菜や
いろいろなものを送ってくれてありがとうございます。
それが届く度に田舎の清々しい空気や自然一杯の風景が思い出させて、都会暮らしのストレスも
幾分軽くなるような気がします。
そのお返しとしては恥ずかしいですが、日頃の感謝の気持ちを込めて誕生日のプレゼントを贈ります。
遠慮なく受け取ってください。
季節の変わり目ですからお二人ともお身体に気を付けてお過ごしください。
〇〇〇〇
関連文例&コンテンツ
- 旅行お土産 送り状 文例
- 旅行お土産(年末年始) 送り状/メール 文例
- 海外旅行土産 送り状メール 文例
- 新婚旅行お土産 送り状 文例
- 旅行土産(兼残暑見舞い) 送り状/メール 文例
- お餞別(出向等) 送り状 文例
- お餞別(就職等) 送り状 文例
- クリスマスプレゼント(夫婦/恋人等宛) 送り状 文例
- クリスマスプレゼント(子供/孫宛) 送り状 文例
- 誕生日プレゼント(家族) 送り状 文例
- 誕生日プレゼント(恩人等) 送り状 文例
- 敬老の日プレゼント 送り状 文例
- 敬老の日プレゼント(子供から両親) 送り状メール 文例
- 敬老の日プレゼント(義理の両親) 送り状メール 文例
- 敬老の日プレゼント(孫から祖父母) 送り状メール 文例
- 敬老の日プレゼント(世話になっ方) 送り状メール 文例
- バレンタインチョコレート 送り状 文例
- 成人内祝い(親の知人等宛) 送り状 文例
- 小学校入学お祝い お祝い状 文例
- 高校卒業(浪人/就職浪人) お祝い状/お祝いメール 文例
- 就職祝い(専門学校卒業) お祝い状/お祝いメール 文例
- 結婚 お祝い状 文例
- 出産 お祝い状 文例
- 初節句 お祝い状 文例
- 七五三 お祝い状 文例
- 成人祝い(友達宛) お祝い状/お祝いメール 文例
- 快気祝い送り状(取引先宛) 文例
- お中元 送り状/添え書 文例
- お中元 送り状/添え書(ビジネス) 文例
- お歳暮 送り状 文例