操作ミス 進退伺文例

操作ミス 進退伺文例

代表取締役社長
〇〇〇〇 殿

令和〇年〇月〇日
製造部 〇〇〇〇 印

進退伺

去る令和〇年〇月〇日、私が担当する〇〇〇生産ラインの操業が3日ストップする重大な事故が発生しました。
この度の操業停止は、私がライン制御コントローラの操作を誤ったことに端を発し、 その後の対応でも、私の機械操作の知識不足で装置の一部が破損してしまい、結果 交換部品の調達と交換作業に3日を要してしまいました。このことで、予定していた生産計画が大幅にずれ込むんでしまい、 お客様をはじめ会社の多くの皆様にご迷惑をおかけしてしまいました。
この不始末は、ひとえに私の不注意と日頃の勉強不足がまねいた事故であり、まったく弁解の余地もありません。
このような事故起こし、会社に多大な損害とご迷惑をおかけしましたこを深くお詫び申し上げます。
つきましては、その責任の重大さを鑑み、ここに退職願いを添えて、今後の進退についてご決裁をお願いする次第です。

以 上

 

進退伺 書き方

代表取締役社長
〇〇〇〇 殿

令和〇年〇月〇日
営業部 〇〇〇〇 印

進退伺

令和〇年〇月〇日〇時頃、・・・を起こしました。(不始末の具体的な状況を説明する文章)
・・・・のため起こりました。(不始末が発生した原因を書く)
・・・・となりました。又は、下記の損害が発生しました。(結果としてどうなったかを書く)
このことは、ひとえに私の・・・・が原因であり、深くお詫び申し上げます。(自己の責任を認め、謝罪の意を書く)
<辞表を添付しない場合>
この度の不始末は、全て〇〇担当者である私に原因があるのは明白であり、 その責任を負いたいと存じますので、進退についての指示を賜りたくお願い申し上げます。
<管理者の辞表を添付しない場合>
この度の〇〇による不始末は、私の指導監督不足であり、その責任の重さを痛感しております。 つきましては、今後の進退についてのご指示をお待ち申し上げます。
<辞表を添付する場合>
つきましては、いかなる処分であれ、謹んで服する覚悟でございますので、 ここに辞表を添えて、今後の進退についてのご決裁をお待ち申し上げます。
<管理者の辞表を添付する場合>
本件につき、管理者として全責任を負いたく存じますので、ここに退職願を添えて、ご指示をお待ち申し上げます。

以 上

進退伺の本来の意味からすると矛盾しますが、個人的な所見として、進退伺に辞表(退職願)を添付するかの判断は、その事案が社会通念上「懲戒解雇」に該当するのかを基準とするのがよいと考えます。つまり、辞表(退職願)を添付する場合は、「懲戒解雇」を回避するためのに、自らの意思で退職を選択するのです。それができれば再就職にも都合がよいいでよう。
一方、懲戒による「解雇」では重過ぎる処分だと考えられる場合、辞表(退職願)は添付しないのがよいでしょう。それが添付されていなければ、会社は「懲戒解雇」を決定するしか、その当人を辞めさせることができません。それでも、会社が「解雇」を決定したり、「辞職」を促したりする場合、不当解雇(行為)となる可能性もあります。
以上のことを踏まえて、文末の表現は慎重に記載してください。
 
 
文例一覧policy運営者情報免責事項