汎用性を高めるために文例中に状況やニュアンスの異なる選択語句または文章が括弧内に入れてるものがあります。 ご利用の際にはそのかなの一つを選び他の語句は削除してご使用ください。
専務取締役就任 お祝いメール 文例(元上司宛)
件名:(専務ご就任おめでとうございます/専務ご就任のお祝い)
〇〇専務
〇〇部 〇〇です。
(〇〇(部長/課長)からお聞きしました/異動通知で見させていただきました)。
専務へご昇進されるとのことで、(おめでとうございます/心よりお祝い申し上げます)。
〇〇専務は、(入社以来、公私ともにお世話になり/〇〇部在籍の折に厳しくご指導いただき)、感謝しており、この度の(専務/常務)ご就任を自身のことのように嬉しく思っております。
専務(の重責を担われることとなり/となられ)ますますお忙しくなられることでしょうが、(これからも/今後とも)ご指導いただきますようよろしくお願いいたします。
〇〇専務のますますのご活躍とご健康をお祈りし、(まずは、/専務ご就任の)お祝いまで申し上げます。
*************************
署名
*************************
関連文例一覧
常務取締役就任 お祝いメール 文例(元上司宛)
件名:(常務ご就任おめでとうございます/常務ご就任のお祝い)
〇〇常務
〇〇部 〇〇です。
この度は、常務ご就任(おめでとうございます/、心よりお祝い申し上げます)。
(日頃より/常々)、〇〇常務の豊富なご経験と統率力は社内随一だと思っておりましたので、今回、そのご手腕を発揮できる地位に就かれ、当社をますます発展へと導いていただけるものと確信しております。
常務となられたて、(ますます遠い存在に感じられてたいへん/私などが)おこがましいですが、今後とも変わらず(よろしく/ご指導くださいますよう)お願いいたします。
(取り急ぎ、常務ご就任のお祝いまで申し上げます/(まずは/何をさて置いてもまずは)、お祝いを申し上げたくてメールいたしました)。
*************************
署名
*************************
関連文例&コンテンツ
- 月毎の時候の挨拶一覧
- お祝い状 文例
- 専務/常務締役就任(元上司宛) お祝いメール 文例
- 専務/常務締役就任(知人/友人宛) お祝いメール 文例
- 専務締役就任(客先宛) お祝い状 文例
- 常務締役就任(客先宛) お祝い状 文例
- 専務/常務締役就任(取引先宛) お祝いメール 文例
- 専務/常務締役就任(取引先宛) お祝い状 文例
- 副社長就任(元上司宛) お祝いメール 文例
- 副社長就任(知人/友人宛) お祝いメール 文例
- 副社長就任(取引先宛) お祝い状 文例
- 副社長就任(客先宛) お祝い状 文例
- 社長就任 お祝い状/お祝いメール 文例
- 社長就任(知人宛) お祝い状/お祝いメール 文例
- 会長/相談役就任(客先宛) お祝いメール 文例
- 会長/相談役就任(取引業者宛) お祝い状 文例
- 会長/相談役就任(取引業者宛) お祝いメール 文例
- 団体理事就任 お祝いメール 文例
- 理事長就任 お祝いメール 文例
- 各種団体会長就任 お祝いメール 文例
- 理事就任 お祝い状 文例
- 理事長就任 お祝い状 文例
- 会長/組合長就任 お祝い状 文例
- 助役就任 お祝い状/お祝いメール 文例
- 副町長就任 お祝い状/お祝いメール 文例
- 副市長就任 お祝い状/お祝いメール 文例
- 政令市局長 昇進/昇格 お祝い状/お祝いメール 文例
- 副知事就任 お祝い状/お祝いメール 文例
- 都道府県局長 昇進/昇格 お祝い状/お祝いメール 文例
- 教育長就任 お祝いメール 文例