七五三お祝いのお礼状 文例

七五三お祝いのお礼状 文例(一般/知人宛)

拝啓 〇〇の候、〇〇(様/様方)におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
この度は、娘(息子)の七五三に際して(多大なお祝い/素敵な〇〇)を頂戴しまして、心よりお礼申し上げます。
お陰様で息子(娘)のお宮参りも恙無くすませることができました。 つきましては、誠にささやかなではありますが、内祝いの品とお宮参りの折、撮影しました写真をお送りいたします(。可愛らしく着飾った(娘/息子)の姿をみてあげていただければ幸いです/ので、お受け取りください)。
時節柄、〇〇(様/様方)には、くれぐれもご自愛ください。
甚だ略儀ながら書中をもちましてお礼を申し上げます。

敬 具

令和〇年〇月吉日

〇〇〇〇

〇〇〇〇 様

七五三お祝いのお礼状 文例(嫁から祖父母宛)

近頃はめっきり寒くなりましたが、お父様方にはお元気にされてますでようか。私たちは元気にしておりますがらご安心ください。
この度は、(素敵な〇〇/多大なお祝い)をいただきありがとうございました。家族ともどもお心遣いに感謝の気持ちで一杯です。
お陰様で息子(娘)のお宮参りも恙無くすませることができました。
つきましては、お宮参りの折に撮影した写真とささやかな内祝いの品をお送りしますので、(お受け取り/(少し大きくなった/可愛らしく着飾った)(娘/息子)の姿をみてあげて)ください。
お(母/父)様方には、これからも若輩ものの私たちへご温情いただきますようお願いたします。
まずは、お礼を申し上げます。

草 々

令和〇年〇月吉日

〇〇〇〇

 
 

七五三お祝いのお礼状 文例(祖父母宛)

近頃はめっきり寒くなりましたが、お母さんたちは元気にしてますか。私たちは元気ですから心配しないでね。
七五三のお祝い届きました。(素敵な〇〇本当にありがとう/(何かにつけて気遣ってくれて/いつもいつも)ありがとうございます)。
(〇日に/昨日)家族でお宮参りに行って(〇〇の/写真館で記念の)写真を撮りましたから送ります。(少し大きくなった/可愛らしく着飾った)〇〇をみてあげてください。
(お正月には、〇〇を連れて帰りますから楽しみにしていてくださいね/お母さんたちには、これからも何かとお世話になると思いますが、よろしくお願いします)。
簡単ですが、お祝いのお礼まで。

草 々

令和〇年〇月吉日

〇〇〇〇

七五三お祝いのお礼状 文例(親戚宛)

秋も深まってまいりましたが、ご家族の皆様はお元気にお過ごしでしょうか。
(お姉/お兄/叔父/〇〇)(様/さん)には、娘(息子)の七五三に際して(多大なお祝い/素敵な〇〇)をいただき、ありがとうございます。
お陰様で(長男/長女)〇〇のお宮参りを先日すませることができました。ついては、(お宮参りの折、/七五三の記念に)撮影しました〇〇の写真(を同封し/とささやかですが内祝いの品を送ります)ます(ので、お受け取り/。(少し大きくなった/可愛らしく着飾った)〇〇の姿をみてあげて)ください。
これから寒くなりますので(お姉/お兄/叔父/〇〇)(さん/様/様方)には、身体にお気をつけてお過ごしください。
(略儀ながら書中にてお祝いのお礼まで申し上げます/(取り急ぎ、/まずは)七五三お祝いのお礼まで)。

草 々

令和〇年〇月吉日

〇〇〇〇

 
 
 
文例一覧policy運営者情報免責事項