開所式/支店開設記念式典 招待メール 文例(個別/来賓向)
件名:(〇〇支店(開設記念式典/披露パーティー)のご案内)
〇〇〇〇株式会社
〇〇〇〇 様
〇〇〇〇株式会社 〇〇(事業所/営業所長/支店長)〇〇です。
平素は格別の(お引き立て/ご愛顧/ご支援/ご協力)を賜り、心よりお礼申し上げます。
この度、弊社は〇〇(事業所/営業所/支店)を(〇月〇日をもって/新年度より)(新設/開設)し、営業を開始いたします。これもひとえに貴社の(ご支援/ご愛顧)の賜物と深く感謝しております。
この度(開設/新設)いたしました〇〇(事業所/営業所/支店)は、これまで〇〇より対応しておりました〇〇近隣地区の営業活動、配送、アフターサービスを統括します。
(貴社/皆様/〇〇地域の皆様方)におかれましては、今後は〇〇(事業所/営業所/支店)より(サービス/営業サポート/アフターサービス等)のご提供をおこなってまいりますので、(今後とも(一層/倍旧)の/末永い)(お引き立て/ご愛顧)を賜りますようお願申し上げます。
または
このうえは、私ども一丸となって(更なる/一層の/これまで以上の)(顧客満足度の向上を成しとげていく/営業サポート体制の充実をはかる)(所存/覚悟)ですので、今後とも(ご指導、ご鞭撻の程/ご愛顧の程/ご支援の程/ご協力の程/更なるお引き立てを賜りますよう)よろしくお願い申し上げます。
つきましては、日頃よりご(支援/協力)を賜っております皆様方(もお招きして/のご(光臨/臨席)も賜り)形ばかりの(新支店のご披露をさせていただき/開所式を催します)たく存じますので、是非とも足をお運びいただきますようお願いいたします。
〇〇支店開設(披露/記念)パーティーのご案内
1.日時 〇月〇日(〇) 午後〇〇時〜〇〇時
2.場所
〇〇〇〇株式会社 〇〇(事業所/営業所/支店)
〒000-0000 〇〇県〇〇市〇〇町〇〇
3.問い合わせ先
担当 (営業/〇〇)部〇〇
*************************
署名
*************************
関連文例一覧
開所式/支店開設記念式典 招待メール 文例(不特定多数宛)
件名:(〇〇支店(開設記念式典/披露パーティー)のご案内)
(販売店/特約店/協力会社) 各位
平素は大変お世話になっております。〇〇〇〇株式会社 〇〇(事業所/営業所/支店)〇〇です。
この度、弊社は〇〇(事業所/営業所/支店)を(〇月〇日をもって/新年度より)(新設/開設)し、営業を開始いたします。これもひとえに皆様の(ご支援/ご愛顧)の賜物と深く感謝しております。
つきましては、(これまでのご支援への/ご(厚情/厚情)を賜っております(皆様/〇〇様方)への(感謝/お礼)(と今後の更なるご厚誼をお願いして/の意を表したく、形ばかりではありますが、(開所式/新支店披露/支店開設記念)パーティー)を(開催いたします/催したく存じます)。
(皆様に/〇〇様)は(ご多忙中とは存じますが/何かとご多用のところ恐縮ではありますが)、(何卒/是非とも)ご(出席/臨席/光臨)いただけますようお願い申し上げます。
〇〇支店開設(披露/記念)パーティーのご案内
1.日時 〇月〇日(〇) 午後〇〇時〜〇〇時
2.場所 〇〇〇〇株式会社 〇〇(事業所/営業所/支店)会議室
*************************
署名
*************************
関連文例&コンテンツ
- 月毎の時候の挨拶一覧
- 招待状 文例
- 出欠 返信状/返信メール 文例
- 創立記念式典 招待メール 文例
- 開店記念パーティー 招待メール 文例
- 開業記念パーティー 招待メール 文例
- 地鎮祭案内メール 文例
- 起工式案内メール 文例
- 開所式/支店開設記念式典 招待メール 文例
- 式典/パーティー 挨拶依頼メール 文例
- 式典/パーティー 出欠確認メール 文例
- 会社設立パーティー 招待メール 文例
- 会社設立/団体設立パーティーの案内状 文例
- 社屋落成(竣工)式典/パーティー 招待メール 文例
- 社屋落成(竣工)式典/パーティー 招待状 文例
- 社長就任パーティー 招待状/招待メール 文例
- 新体制発足パーティー 招待メール 文例
- 新組織発足パーティー 招待メール 文例
- 新事業部門発足パーティー 招待メール 文例
- 新システム開始/オープニング式典 招待メール 文例
- 団体設立パーティー 招待メール 文例
- 新工場竣工/落成式典 招待メール 文例
- 新年会の案内(社外) 案内状/招待メール 文例
- 賀詞交歓会の案内(取引先等宛) 案内状/招待メール 文例
- 新年会 ご招待メール 文例
- 忘年会への招待(社外個人宛) 招待メール 文例
- 忘年会への招待(取引先宛) 招待メール 文例
- 忘年会への招待(監督官庁担当宛) 招待メール 文例
- 忘年会への招待(部活動顧問/コーチ宛) 招待メール 文例
- 忘年会への招待(師範/先生) 招待メール 文例