入門証 書式/文例
入門証
名称は、
派遣や作業などで長期的に入門する場合(入門証/入門許可証/作業入門証/お客様/ゲスト/ゲストスタッフ/ゲストエンジニア)場合によっては、身分証など
納入業者であっても「業者」「作業員」「派遣ОΟОΟ」、などの名称は避けるのが望ましい。
+++++++++++++
写真 +++++++++++++ |
(資格や身分) ゲストエンジニア |
このものの(入門/入室)を上記期限までを許可する。
(会社名) 株式会社 ОΟОΟ
(責任者) 総務部長/工場長
車両乗り入れ/来訪者駐車許可証 書式/文例
車両乗入れ許可証
以下の車両の(場内乗り入れ/駐車場使用)を許可する。
車 種 トヨタ ОΟО
車両番号 О000 О ОΟ-ОΟ
(会 社 名) 株式会社 ОΟО
有効期間 Ο年Ο月Ο日〜Ο年Ο月Ο日
(許可番号) No.0000000
(入門目的) (工事/請負業務/その他)
入門及び駐車中も本許可証を認識できるように提示すること。
一時的な場合を除き、車種の変更をした場合は速やかに変更手続きをすること。
(責任者) 総務部長/工場長 印
関連文例/例文一覧
駐車許可証 書式/文例
駐車場利用許可証
以下の(車両/もの)の駐車場利用を許可する。
(車 種) トヨタ ОΟО
(車両番号) О000 О ОΟ-ОΟ
部 署 製造部
氏 名 ΟООΟ
(許可番号) No.0000000
(有効期限) Ο年Ο月Ο日
入門及び駐車中も本許可証を認識できるように提示すること。
一時的な場合を除き、車種の変更をした場合は速やかに変更手続きをすること。
(責任者) 総務部長/工場長
許可証 書式/文例
ОΟО許可証
第ΟООΟ号(許可番号)
ΟООΟ 殿
(生年月日Ο年Ο月Ο日)
または
株式会社 ΟООΟ
(代表者名)ΟООΟ 殿
(あなた/貴社/右)がΟООΟ(すること/であること/と称すること)を許可(する/します)
または
(あなた/貴社/右)は(本協会/本財団)(の審査に合格しました/の定める要件(条件)を満たしておられます)ので
ΟООΟ(すること/であること/と称すること)を許可(する/します)
または
(あなた/貴社/右)は(本協会/本財団/本校)が(主催/実施)したООΟ(検定Ο級/の審査)に合格しましたので
(ΟООΟ/ОΟ士/ОΟ技能者/ОΟ指導員)(としてΟΟΟすること/と称すること)を許可(する/します)
または
あなたのΟΟΟに関する(技能/技術)は(誠に優れており/秀でており/ΟΟΟに相応しいものと認定し)
ここに(ΟООΟ/ОΟ士/ОΟ技能者/ОΟ指導員)(としてΟΟΟすること/と称すること)を許可(する/します)
令和Ο年Ο月Ο日
(組織名) ОΟОΟ
(代表者/責任者名) ΟООΟ 印
関連文例&コンテンツ
- 証明書 書き方と書式
- 社員証/身分証明書 書式/文例/例文と書き方
- 入門証/許可証 書式/文例/例文と書き方
- 免許状/資格証明書 書式/文例/例文と書き方
- 内定証書 書式/文例/例文と書き方
- 合格証書/認定証書 書式/文例/例文と書き方
- 修了証書/卒業証書 書式/文例/例文と書き方
- 在職証明書/退職証明書 書式/文例/例文と書き方
- 辞令 書式/文例/例文と書き方
- 身元保証書 文例
- 預り証 書式/文例/例文と書き方
- 預り証 金銭/現金/保証金/有価証券/担保 文例
- 預り証 商品 文例
- 預り証 物品/図面/鍵/生き物 文例
- 委任状 書式/文例/例文と書き方
- 借用書(物品) 文例
- 借用証書/金銭消費貸借契約書(連帯保証人あり) 文例
- 借用証書/債務承認弁済契約書(連帯保証人あり) 文例
- 借用証書/準金銭消費貸借契約書(連帯保証人あり) 文例