転属不許可 通知メール 文例
件名:(転属願(保留/不許可)通知/転属(伺/願)いへのご回答)
(部署名)〇〇〇〇(役職/様)
(お疲れ様です。)人事部の〇〇です。
(〇〇様より提出のあった/〇月〇日付けの)転属(願い/伺い/申請)を(社内で調整/人事部で検討)した結果、(以下のとおり/以下の理由により/申し訳ないのですが、本転属願を(不許可/保留)とすることとなりましたのでここに通知します。
会社といたしましても〇〇(役職/様)の(要望に応えたい/(希望/熱意)に添いたい)のではありますが(社内の調整がつかず/人の配置は高度な経営判断あり)、このような決定となった次第です。
1.転勤(願/伺/申請)受理日
令和〇年〇月〇日
2.(決済/決定)内容
〇月〇日(人事部長/第00000号)(決済/決定)
〇〇部〇〇課〇〇よりの転勤(願/伺/申請)を社内規定〇条〇項に基づき許可する。
3.(不許可/保留)の理由
(例)
〇〇(役職/様)の(立場/状況/心情/やる気/実績/能力)を可能な限り尊重し、慎重に検討した結果、現時点の転勤は見合わせることにしました。
または
〇〇(役職/様)は、現在の〇〇部での勤務がまだ〇年しかありません。当社の標準人材育成プログラムでは一部署に最低〇年以上勤務してもらうことにしています。
よって、特段の事情がない今回は転属を認めないことにしました。
または
人事部が〇〇(役職/様)のおかれた状況を把握でおらず、(ご不便/ご迷惑/ご苦労)かけしましたととお詫びいたします。
しかしながら〇〇(役職/様)が転属を希望する原因となっている〇〇〇〇は、会社として(環境改善/負荷軽減/社員教育の徹底)をすることで問題の解決を図れると判断し、転属には及ばないとの決定をしました。〇〇(役職/様)の希望には添えませんが、ご理解ください。
4.(問い合わせ先/連絡先/担当者)
人事部 〇〇(TEL 000-000-0000/メール ****@****.****)
備考
(例)
この度は、(時期が悪く/調整がつかず)希望に添えませんでしたが、次の機会に再度申請(いただければ幸いです/ください)。
〇〇(役職/様)の(立場/状況/心情)については承知しておきますので、内々で人事部から上長へ指示をしておきます。
〇〇(役職/様)の希望と熱意については承知しておきますので、時期が到来するまでは、〇〇部の業務に専念されるようお願いします。
*************************
署名
*************************
関連文例一覧
転属不許可通知 文例
〇〇〇〇 様
令和〇年〇月〇日
人事部長 〇〇〇〇
転属願いへの回答書
貴殿よりの転属願いつき、回答いたします。
貴殿の(立場/状況/心情/やる気/実績/能力/技術)を可能な限り尊重し、慎重に検討した結果、現時点の転属は見合わせることにしました。
<理由の記述>
例)貴殿は、現在の〇〇部での勤務がまだ〇年しかありません。
当社の標準人材育成プログラムでは、一部署に最低〇年以上勤務してもらうことにしています。
よって、特段の事情がない今回は転属を認めないことにしました。
しかし、貴殿の希望と熱意については承知しておきますので、時期が到来するまでは、〇〇部の業務に専念されるようお願いします。
例2)人事部が貴殿のおかれた状況を把握でおらず、(ご不便/ご迷惑/ご苦労)かけしてしまい申し訳ありませんでした。
貴殿が転属を希望する原因となっている、〇〇〇〇は、会社として(環境改善/負荷軽減/社員教育の徹底)をすることで問題の解決をはかことにしました。
貴殿の希望には添えませんが何卒ご理解ください。それでも何か不都合がありましたら、担当:〇〇(03-1234-5678)にご相談ください。
以 上
関連文例&コンテンツ
- 人事文書 文例
- 復職許可通知書/メール 文例
- 休職許可通知書/メール 文例
- 育児休業申請(受理/許可)通知書/メール 文例
- 介護休業申請(受理/許可)通知書/メール 文例
- 兼業/副業許可通知書/メール 文例
- 競業許可通知書/メール 文例
- 転勤許可通知書/メール 文例
- 転属許可通知書/メール 文例
- 退職届受理通知書/メール 文例
- 雇用契約解除受理通知書/メール 文例
- 業務委託契約解除受理通知書/メール 文例
- 契約社員契約更新許可通知書/メール 文例
- 業務委託契約更新許可通知書/メール 文例
- 定年退職後再雇用許可通知書/メール 文例
- 勤続表彰 社内告知メール 文例
- 雇用契約書 文例
- 裁判員候補者選任届/メール 文例
- 解雇通知書 文例
- 懲戒通知書(減給) 文例
- 懲戒解雇知書 内容証明 文例
- 退職勧告書 文例
- 解雇予告通知書(会社都合) 文例
- 雇い止め予告通知書(期間満了) 文例
- 退職届/退職願 文例
- 労務契約満了/定年退職通知 文例
- 採用内定通知書/採用内定通知メール(新卒採用) 文例
- 不採用通知書/最終選考結果通知メール 文例
- 採用内定通知書/通知メール(高校宛) 文例
- インターンシップ受け入れ通知書/通知メール 文例