SNS不適切(発言/投稿)進退伺文例
令和〇年〇月〇日
代表取締役社長
〇〇〇〇 殿
〇〇部〇〇課
〇〇〇〇 印
進退伺
この度は、私が不適切な投稿を(Facebook/Twitter/ブログ)へしたことで、(会社の信用を失墜させてしまいました/〇〇店を閉店することとなりました/当社製品の不買運動を招いてしまいました)こと、深くお詫び申し上げます。
私は今回の(投稿/記事)を(何気ない気持ちで/これくらいなら問題ないだろうと思いで/匿名なので誰にも誰が投稿したかわからないと思い)したのですが、(思慮が足りなかったと/よくよく考えるとなんであのようなことを書いたのか今更ながら)(後悔するばかりです/反省しております)。
この度の不始末につき、私の責任を認めるとともに、いかなる処分であれ服する覚悟でございますので、ここに辞表を添えて、今後の進退についてのご決裁をお待ち申し上げます。
以 上