講師依頼のお断りメール/断り状 文例
汎用性を高めるために文例中に状況やニュアンスの異なる選択語句または文章が括弧内に入れてるものがあります。 ご利用の際にはそのかなの一つを選び他の語句は削除してご使用ください。
汎用性を高めるために文例中に状況やニュアンスの異なる選択語句または文章が括弧内に入れてるものがあります。 ご利用の際にはそのかなの一つを選び他の語句は削除してご使用ください。
講師依頼のお断りメール/ 文例
件名:(講師ご依頼の件)
〇〇〇〇株式会社
〇〇部〇〇〇〇様
〇〇〇〇
〇〇〇〇です。
この度は、〇〇〇に関しての社内研修の講師をご依頼いただき光栄に存じます。
(とはいえ/しかしながら/誠の残念なですが)、
ご依頼の日は既に予定が入っておりまして、
申し訳ないかぎりでありますが、ご依頼にお応えできません(こと、ご了承願います/で、お詫び申し上げます)。
また、このような機会がありましたら、是非お声をおかけいただければ幸いに存じます。
(貴社の更なるご繁栄をお祈りして)、ご依頼に関しましてのお返事を申し上げます。
*************************
署名
*************************
関連文例一覧
講師依頼のお断り 断り状 文例
〇〇〇〇株式会社
〇〇部〇〇〇〇様
令和〇年〇月〇日
〇〇〇〇株式会社
〇〇部 〇〇〇〇
拝啓 貴社におかれましてはますますご(隆盛/清栄)のこととお慶び申し上げます。
さて、先般は〇〇〇に関しての社内研修講師をご依頼いただき、ありがたく存じます。
しかしながら(当日どうしても外せない用件があります/〇〇〇に関しては私の専門からは若干外れております/
駆け出しの私では荷が重い)ため、
誠に(恐縮ではあります/心苦しいいのです/申し訳ございません/不本意ではあります)が、
今回は(ご遠慮/お断り/ご辞退)させていただきたく存じます。
ほかならぬ貴社からのご依頼にお応えできず、非常に残念ですではありますが、悪しからずご了承ください。
略儀ながら書中をもちまして講師ご依頼のお断りまで申し上げます。
敬 具
関連文例&コンテンツ
- 断り状/拒絶状/お断りメール 文例
- 断り状/拒絶状(ビジネス) 書き方
- お願いのお断り 文例
- 支払い延期拒否 拒絶状 文例
- 納期短縮お断りメール 文例
- 納期延期拒否 拒絶メール 文例
- 不当請求への支払い拒否 拒絶状/拒絶メール 文例
- 不当金銭要求(反社等)の拒否 拒絶状/拒絶メール 文例
- 不当金銭要求(押し売り)の拒否 拒絶状/拒絶メール 文例
- 物品貸出依頼 お断りメール 文例
- 工場見学お断りメール/断り状 文例
- 広告掲載お断りメール/断り状 文例
- 講師依頼のお断りメール/断り状 文例
- 寄付のお断りメール(団体宛) 文例
- 交渉仲立のお願いのお断り 断り状 文例
- 値引きお断り 拒絶状 文例
- 注文お断り 断り状 文例
- 新規取引/新規口座開設のお断り お断り状 文例
- 支払条件変更お断り 拒絶状 文例
- 契約更新お断り 断り状 文例
- お中元のお断り(返送添え書_取引先宛) 文例
- お中元のお断り(返送添え書_生徒の親/業者宛) 文例
- お中元 お礼と今後のご辞退 文例
- お中元返送送り状 断りメール(取引先宛) 文例
- お中元返送送り状 断りメール(生徒の親宛) 文例
- お歳暮のお断り(返送添え書) 文例
- 出欠 返信状/返信メール 文例
- 社長就任パーティーの欠席 断り状/お断りメール 文例
- 借金のお断りメール(親戚宛) 文例
- 連帯保証人依頼の断り状(会社間) 文例