詫び状/謝罪の返信_個人-会社(設計/施工/作業ミスのお詫び)への返信メール文例
件名:(ОΟ(設計変更/再施工/手直し/補修)の件/ご対応(ありがとうございます/ありがたく存じます)/今後はご注意いただきますようお願いします/再作業の予定(の件/をお知らせください)/ΟΟへの回答/ΟΟの件)
株式会社ОΟ(工務部/ОΟ部)
ΟООΟ 様
ОΟのОΟと申します。
または
お世話になっておりますОΟです。
または
(先日、/ΟΟの(設計変更/再施工/手直し/補修)につき)(メール/お電話/ご訪問)をいただいたОΟです。
先般の工事の(作業ミスに伴う/ΟΟついて)(設計変更/再施工/手直し/補修)をしていただけるとのことで(安心しました/恐れ入ります)。
私どもとしては、(修理して/手直し/補修)をしていただければそれで(結構です/何も申し上げることはありません)ので、(お気使いはご無用にされて/お気にされないで)ください。
なお、(再作業の/手直し/工事に入る)日取りが決まりましたらご(一報/連絡)いただければ(対応させていただきます/幸いです)。
取り急ぎ、(設計変更/再施工/手直し/補修)の件のご返事まで。
または
(さて/早速ながら)、ОΟの(作業ミスに伴う/ΟΟついて)(設計変更/再施工/手直し/補修)の件ですが、先日(お聞きした内容で/貴社よりご説明いただいたОΟを(設計変更/再施工/手直し/補修)をする案)で(進めていただければと存じます/結構です)。
(このよなミスがあったのは誠に残念なことではありが、誠意あるご対応をしていただけるとのことで安堵しております/誰しもミスはあることですから仕方がないことでありまますので、(補修/手直し)の方よろしくお願いします)。
取り急ぎ、(メール/(先日/お電話)の件のお返事まで。
または
先般、お電話で(設計変更/再施工/手直し/補修)をしたいとのご依頼があり、当方でもその(内容を検討し/箇所を調べ)ましたが、(確かにご指摘の問題があるようですので、手直しの方よろしくお願いしたく存じます/そのようにしていただくのが安心だと思います/そのご提案の通りで問題ないと考えます)。
貴社におかれましては、今度は同様の(ミス/不手際)がないよう作業を進めていたさきますようお願いしたます。
取り急ぎ、(先般のお返事/ご提案への回答)まで。
************************
署名
*************************
本サイトでは、手紙、はがきやビジネス文書等の紙ベースの文例又は例文は【ОΟ文例/例文】、メールは【ОΟメール文例/例文】と表記されています。また、ビジネス文書は、【ビジネス ОΟ文例/例文】、雛形は【ОΟ書式】と表記しています。
関連文例&コンテンツ
- お詫び/謝罪(ビジネス文書/対会社宛)への返信文例/例文
- お詫び/謝罪(個人間)への許容の返事文例/例文
- 詫び状/謝罪の返信_個人-会社(工事騒音のお詫び)への返信メール文例/例文
- 詫び状/謝罪の返信_個人-会社(接客クレームのお詫び)への返信メール文例/例文
- 詫び状/謝罪の返信_個人-会社(誤請求のお詫び)への返信メール文例/例文
- 詫び状/謝罪の返信_会社間(不良品のお詫び)への返信文書文例/例文
- 詫び状/謝罪の返信_会社間(品違いのお詫び)への返信文書文例/例文
- 詫び状/謝罪の返信_会社間(各種苦情のお詫び)への返信文書文例/例文
- お断りメール/断り状/拒絶状 文例/例文
- 値引き/コストダウン お断り文例/例文
- お詫びメール/詫び状 文例/例文